★webシステム/アプリ開発ITエンジニア募集

募集職種・業務内容
- 募集職種
- ITエンジニア
- エリア
- 東京都
- 業務内容
- Webシステムや業務用アプリケーションの設計・開発を行います。
金融業や流通業、製造業の開発に強みを持っており、就業先は顧客先常駐や社内での受託案件など。案件は、個人の希望や適性に応じて決定します。
【案件例】
・電力関係の公共案件(電気設備の点検システム開発)
・公共交通機関の案件(高速道路関連のシステム開発)
・クレジット会社のシステムマイグレーション
など - 必須スキル
- ITエンジニアとしての実務経験(Javaでの開発経験)1年以上
- あると役立つスキル
- ・Oracle、SQL Server、DB2、MySQLなどのDB設計経験
・プロジェクトにおけるリーダー経験
・iOSやAndroidでのアプリケーション開発経験
・フレームワーク経験
求める人物像
- 求める日本語能力(会話)
- ★★★★
- 求める日本語能力(読み書き)
- ★★★
- 具体的な日本語能力
- Web・オープン系の開発経験のある人歓迎!
- その他、人材に求めるポイント
- ・Web・オープン系の業務システム開発経験(年数不問)
・年次に関係なく意欲的な人にチャンスが与えられる環境で実力を発揮したい方
・自ら提案して行動するワークスタイルを志している方
・コミュニケーションスキルに自信があり、協調性をもって仕事に臨める方
・JLPTでのN2相当以上の会話力があればベストです。
労働条件
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
- 9:30〜18:30
- 残業の有無
- あり
- 基本給
- 月給30万円以上(諸手当含む)
- 手当
- ・通勤手当(規定あり)
・残業手当(発生時、別途支給)
・出張手当
・役職手当
・資格手当 - 福利厚生
- 社会保険, 研修制度
- 試用期間
- あり
- 試用期間の条件
- 試用期間:有
(採用時の能力に応じて期間を設定)
試用期間中の給与額 の変更は変更なし - 有給休暇・休日
- ・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・時間休制度(年度中、5日分40時間を上限とする1時間単位の休暇制度)
・慶弔休暇
・配偶者出産休暇
・赴任休暇
・女子特別休暇(月1日・2日目以降は無給休暇となります)
・裁判員休暇
・産前・産後休暇(復職率100%)
・介護休暇
・ノー残業デー(毎週水曜)
採用プロセス
企業文化・PRポイント
他社との差別化ポイント
【評価制度】
毎年1月に年間目標を決め、年2回(6月と12月)、半期評価を行います。自己評価をもとに上長と面談を行い、評価すべき点や改善すべき点などを話し合い、その結果を上位の部署へエスカレーションし、賞与として反映します。年次に関わらず、個々の頑張りをしっかりと認め、正当に評価します。
社内イベントや研修、キャリアアップの仕組み
【研修・教育制度】
■新人研修(一般教養やマナー、基本的なスキル習得)
■キャリアマップ制度(キャリアプランを可視化。効率的なステップアップをはかります)
【昇給・昇格】
前年の評価結果を基準とし、毎年4月に昇給および昇格を決定します。
【その他 社内活動】
・懇親会等の社内イベント
・サークル活動(ゴルフ、テニス、釣り、登山等)
ビザ申請業務経験の有無
あり